出来ることをやる
今朝、テレビを見ていたら「マスク生活の是非」についてやってました。
ご存知の方も多いと思いますが、海外ではマスク規制の緩和や撤廃が相次いでいます。
それに対し、日本はマスクをしていないと頭のおかしな人と見られることも多く、規制撤廃の道は険しそうです。
それにこのテレビのインタビューでもありましたが、日本人はマスクに心地良さを感じてる人も多く、むしろ手放したくないとさえ感じているようです。
・メイクが面倒
・ひげ剃りが面倒
・口元を出すのが恥ずかしい
・マスクの方が可愛く見える
というのが理由だそうです。
ハァ〜・・・
こんな世論だと規制緩和もまだまだだな〜・・・
お隣韓国でさえ規制緩和してるのに。
その結果どうなっているかといえば、海外はイベントに旅行に盛り上がりを見せ経済も上向き。
対して日本は円がバカスカ売られ、株価は低迷しながら物価は上がり生活は苦しくなる。
で、もちろん私はお国の規制については指を加えてみるしかありませんが、今日から通勤時のマスク着用を撤廃することにしました。

みんながマスクつけておきたい理由の一つは
「周りの目が気になる」
からだと思うんですよ。
逆に周りがみんなマスクつけてなかったら外すでしょ。
なので、こうして一人でもマスクを着けてない人を見つける事で、ちょっとした安心感につながると思うんですよね。
その結果、規制の緩和や撤廃に動いていくことを期待してます。
勘違いしないで欲しいのは、マスクを外すのは徒歩か自転車で行う通勤の時だけです。
寄り道をしてお店に入る時はもちろんマスクを着用しますし、バスになる時も然りです。
また、お客さんの中ではマスク着用により酷い肌荒れを起こした方もいらっしゃいます。
その方のようにどうしてもの理由でマスクをつけられない方への、厳しい視線を緩和出来れば良いなと思います。
私はあまり人にどう見られるか気にしませんので。
それではまた
美容室アプレ
福岡市中央区警固2-18-17
福岡市中央区警固2-18-17
SHOWAけやき通りビル4F
2022年04月21日
オヤマダ オサム
オヤマダ オサム