伸ばしてる時のカット
「髪を伸ばしている時はカットした方がいいのか?」
疑問に思う方もいるでしょう。
たまに聞く意見では
「だんだん毛先に栄養が行き届かなくなるから、たまに切った方が早く伸びる」
というものですが、これは間違いです。
そもそも髪の毛は死滅細胞なので、内側から栄養が行き届くことはありません。
「切った方が早く伸びる」
というのは感覚でそう思うだけです。
髪の毛って伸びれば伸びるほど、1ヶ月の「伸び率」が下がります。
1ヶ月に1cm伸びるとして、10cmある人の伸び率は10%ですが、30cmある人の伸び率は3%になります。
切った方が早く伸びると感じるのは、こうした感覚によるものも一因です。
ということで髪を早く伸ばす為の正解は「切らない事」です。
しかし、せっかくなら「キレイに早く」伸ばしたいですよね。
であれば3ヶ月に1回くらいはカットした方が良いでしょう。
枝毛が出来たり、ボリュームのバランスが悪くなったり、量が増えすぎたりしますからね。
その調整をしたら、やや伸ばすスピードは遅くなるものの、キレイに伸ばすことが出来ます。
(伸ばしてる最中の長女のカットしてます)
ご参考にしてください。
それではまた
美容室アプレ
福岡市中央区警固2-18-17
福岡市中央区警固2-18-17
SHOWAけやき通りビル4F
2021年10月10日
オヤマダ オサム
オヤマダ オサム