40歳からのカット
私、オヤマダオサム45歳。
未だにポケモンGOをやっておりますが、立派な大人です。
そして男性なのにスキンケアはオールインワンクリームを使いますし、
体も鍛えているので、見た目はそこそこ若く見られます。
しかし、ここ最近顕著に感じるのは、髪の量とコシが無くなってきたこと。
これはね、もう仕方がない。
60歳を超えてふさふさな人って少ないわけですよ。
人間っていうのは、年齢を重ねるごとに髪のコシがなくなり、本数も減っていくものなのです。
これね、お客様を見ててもそう感じるんですよ。
特に10年、20年と担当させていただくお客様の髪の変化はよくわかります。
なのでその変化に合わせて、カットの方法を変えていく必要があります。
20代の時は髪が多くて膨らんでいたので、髪の量を減らして軽さを求めていたとしても、40歳を過ぎると髪の量を減らすだけでは、なんとも貧相なスタイルになってしまいます。
なので私の場合、そういった時はほとんどすきバサミを使いません。
すきバサミを使わなくていいように、カットの切り口をナナメにしたり、髪の重なりが丸くなるようにカットして、すきバサミを使わなくても重さを感じないようにしています。
よく『こうやって髪をすいて立ち上がりをつけます』という人がいますが、だいたいボリュームは出ずに貧相なままです。
スタイリングをすればボリュームは出るんですけど、アラフォー世代はそんなにスタイリングしません(笑)
まりちゃんは20歳ですが・・・(笑)
いま担当の美容師さんが、やたらと髪をすいて困っている・・・という方はご相談ください。
あ、出来れば年明けにお願いします。
ではまた
簡単便利なLINE予約はこちら。
予約はトークからどうぞ!(詳しくはこちらからLINEでの予約の仕方)
フェイスブック申請大歓迎です小山田修のフェイスブック
オヤマダ オサム