アプレは福岡市中央区赤坂けやき通り沿いの美容室です。

お問い合わせ
ご予約お問い合わせはこちら

ブログ「アプレの部屋」

電話予約092-716-7456

 

大阪旅行3〜万博所感〜

万博の1日目が終わり、宿泊先のホテルに行きます。

 

昨日のカプセルホテルとは違い、ちょっと豪華な・・・

 

カプセルホテル

 

やっぱカプセルホテルなんかーい!!

 

もうさ、カプセルホテルのクオリティーに慣れると大浴場付きだし、こっちの方が良いと思っちゃうよ。

 

問題なくゆっくりと休み、万博2日目へ

 

この日は朝から快晴で、気温もグングン上昇。

 

そして小中学生の団体さんや、団体旅行さんも多くきていて前日よりも多い感じ・・・

 

パビリオンはどこもいっぱいでしたが、見れるところをちょくちょくと見てきました。

 

そんな中、オヤマダの目を引いたのは会場の所々にある

ラプラス!

ミュウ!

ドーブル!

カビゴン!などのポケモンたちです(笑)

 

まあしかし、この2日間の疲れと暑さで疲労感も早々にピーク・・・

 

早めに切り上げて、お土産を買おうとショップに行ったのですが、なんと入店までに30分待ち!!

 

そしてお目当てのミャクミャクのカプセルトイやぬいぐるみは全て完売だし、流れるように押し出されてゆっくり見ることもできずとりあえず手にしたお土産を購入。

 

2軒目、3軒目も同様でミャクミャククジに至っては購入までに2時間半待ちとどこも大人気!!

 

こりゃあかーん。

 

と、しょんぼりしながら会場を後にしました。

 

そんな万博体験でしたが、感想としては

 

とにかく人がめちゃくちゃ多かったです。

 

人気パビリオンの待ち時間はかなり出てましたし、そもそも予約受付のみで参加券すら得られないところも多くありました。

 

予約方法もいくつかあり、攻略法みたいなのもあって入場してからもスマホと睨めっこしてる方もいましたが、それに力を注ぐよりも

 

「まあ見れるところを見て楽しもう」

 

くらいの方がいいんじゃないかと判断して、会場内の雰囲気を存分に味わってきました。

 

どっちにしても1日2日では全部回れませんからね。

 

そして特にこの日は33度と暑さが爆発してました。

私はキャップで暑さをしのごうくらいにしか思ってませんでしたが、これは大間違い。

 

絶対に必ず日傘を用意するべし!!

 

直射日光は体力も奪われます。日陰は多くあるんですが、会場は広いのでそれ以上に影が無いところも多いんですよ。

 

パビリオンの待ち時間に影が無いことも多いので、おじさんでも日傘は絶対にあった方がイイですよ。

 

そして水分補給も大事です。

 

会場には無料の給水所がたくさんありますが、この暑さの中でどこも大行列だったんですよ!

 

(え〜じゃあ水分補給できないじゃん)

 

と思うかもしれませんが、自販機はそれ以上に設置されていてますので、普通に冷たい飲み物を買った方がイイです。

 

時間がもったいないし、暑さの中並ぶのってリスクしかない。

 

あと気になる食事ですが、どこも大混雑でレストランは入店も難しいですね。

 

しかし、ちょこちょこ買えるところはあるので、見つけたら選ばずに買って食べるのがいいでしょう。

 

で、行った結果

 

「また行きたいのか?(リピする?)」

 

というと、ぜひまた行きたいです!!

 

ただし次行くなら夕方から入場して夜最後までいたいですね。

 

暑さと混雑も多少和らぎそうなので。

 

ということで、万博行こうかと思っている方の参考になれば嬉しいです。

 

それではまた

 

【アプレからのお願いです】
美容室選びに苦労している方の参考になるように
アプレをご利用いただいてる皆様の率直な感想をお聞かせいただけると嬉しいです!グーグルクチコミ(←こちらからお願いします)

美容室アプレ
福岡市中央区警固2-18-17
SHOWAけやき通りビル4F

登録番号T7810828348745

簡単便利なLINE予約はこちら。

  友だち追加

予約はトークからどうぞ!(詳しくはこちらからLINEでの予約の仕方

2025年06月21日
オヤマダ オサム

電話予約092-716-7456